忍者ブログ
sunholixxx blog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010,5,1、阿佐ヶ谷Yellow Visionに行われた、
ARTiFACT vol.5での極楽のライブ動画です。

 

Bass : あべべ
Guitar,Voice : 浦慎吾
Drum : オカダ
BeatBox : SPA TAKKA
http://gokuraku-suttoottma.cocolog-ni...

Guest Guitar : 三條誠二

極楽と10月9日(土)に久々にライブをやります。
今回は大幅に編成を変えてバンドサウンドから電子音中心になります。
僕もギターから7弦ベースになります。

詳細はこちら
http://alchemist2008.blog.shinobi.jp/

PR

2010,9,26に行われた東高円寺LosAngeles Clubでのmetaphoricのライブ動画です。




2nd Album「confirmed lucky air」から「torimo」



佐々木氏が抜けて、庭野氏との即興デュオ


今回お声を掛けて下さったmetaphoricのお二方、
見に来て下さった方々、ありがとうございました。

次回は10月9日(土)に阿佐ヶ谷Yellow Visionにて
約2ヶ月ぶりの自主企画「ARTiFACT vol.8」です。
今回共演したmetaphoricも出演します。
詳細:http://alchemist2008.blog.shinobi.jp/

2010,9,25、下北沢本多スタジオに行われた壷井 明展、個展会場の様子です。



会場の様子



アキラさんインタビュー



atmosさんソロ



私ソロ



アキラさんソロ
(固定カメラの画質がイマイチだったのでiPhoneからのにしました)



3人でセッション前半



セッション後半


今回はギタリストの壷井明さんの絵の個展会場で、
先月の下北沢JAZZ BAR APOLLO企画、
「same old blues」で集まった3人による演奏でした。

絵の個展会場でのライブは初体験でしたが、
音楽のライブの様に音で空間を作るというよりも、
絵の展示で元々世界感のある空間にどうやって同調出来るかがテーマでした。

今回お声を掛けて下さったアキラさん、
共演者のatmosさん、お疲れ様でした。 
見に来て下さった方々、ありがとうございました。

今年に入って何かと縁の深い、アンビエントユニット「metaphoric」
スタジオ録音にも協力してもらったり、
僕の企画するイベントにも何度か出演してもらってます。
http://www.myspace.com/metaphorickns

2010-08-08.jpg









ギターの庭野孝之さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1762409
ラップトップの佐々木秀典さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7130408

ライブ映像です。


先月に2nd Album「confirmed lucky air」を全国タワーレコード等で発売中です。
l_29cf5b8e438d47b6bc2e7718ee7ae2a0.jpg









そのmetaphoricと、9月26日(日)に東高円寺 LosAngeles Clubにて、
のライブにゲストメンバーとして参加させてもらいます。
時間は18時55分からです。

『 natural gift - vol.158 』

@ 東高円寺 LosAngeles Club
open - 6:00pm / start - 6:30pm (再入場OK)
ticket - \1000 (+1drink \500)
http://n-gift.main.jp/top.htm
http://www.harajuku.tv/gigs/kouenji-LosAngeles.html


僕も参加してのライブリハ&録音。USTREAMにて配信中です。
http://www.ustream.tv/recorded/9651845#utm_campaign=unknown&utm_source=9651845&utm_medium=social
http://www.ustream.tv/recorded/9652357#utm_campaign=unknown&utm_source=9652357&utm_medium=social
更にミックスした音源がこちらで聴けます。
http://bit.ly/bbbk75

どうぞよろしくお願いします。

2010,9,11に行われた下北沢のジャズバーアポロでのライブ動画です。



傾舞(かぶくまい): JUN
http://jun240.atpk.jp/
ホーメイ 虚無僧尺八 エレキシタール他 : 青山雅明
http://aoyama-masaaki.com/
ホーメイ 三味線 ジャンベ : atmos
http://atmos-sphere.hp.infoseek.co.jp/
7string Bass : 三條誠二

見に来て下さった方々、ありがとうございました。
共演者の方々、お疲れ様でした。

今回突然の傾舞のJUNさんと倍音演奏家の青山雅明さんとの共演により、
久々に和テイストで濃密なライブでした。
※傾舞とは「武+舞+奉+禅」の4つの漢字であらわされるコンセプトを持つ
JUN独自の思想を元にしたコンテンポラリーダンス。
http://d.hatena.ne.jp/dancingjun/?of=10

今回は本物の和楽器が多かったので、
過去にやってきた上モノ的としてよりか、
ドローンやベース音的なアプローチが多かったです。
過去の和のライブはこんな感じでした。
http://sunholixxx.blog.shinobi.jp/Entry/85/
http://sunholixxx.blog.shinobi.jp/Entry/64/

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
sunholixxx
性別:
男性
自己紹介:
ベース、ギター奏者。
2003年よりソロを中心に舞踏や美術作品等のパフォーミングアート、多ジャンルのミュージシャンとのコラボレーションを主に活動。
2007年には自身の主催するイベント「ALCHEMIST」での活動も開始。2011年から団体名として、『Project AXiV(アクシヴ)-Alchemist eXtra in View-』に改名。

mail:sunholixx@hotmail.com

バーコード
ブログ内検索
カウンター